セッション1 セッション2 セッション2 セッション4
プレ講座壱の巻

PDFはコチラ 音声はコチラ

※注意!エンペラーコードの教えは非常に秘匿性の高い情報なので、一部カットしてお送りしています。
ノーカット版をご覧になるにはページ下部から感想をコメントして特別視聴ページの詳細を受け取ってください。



今すぐコメントする


今すぐコメントする
令和元年・5月開講 ▼




プレ講座壱の巻の見どころ


プレ講座壱の巻の見どころ

書き下ろし小冊子を受け取る

プレ講座壱の巻の感想をコメントして、さらなる深い教えを受け取ってください!
コメント特典壱
コメント特典壱
コメント特典壱
コメント特典壱
コメント特典弐
*コメント反映前でも特典を受け取ることができます




プレ講座壱の巻の感想をコメントして、さらなる深い教えを受け取ってください!

mu へ返信する コメントをキャンセル

※ご記入いただいたコメントが反映されるまで、
少々お時間がかかります。
  1. K O より:

    特典映像を是非、見せて頂きたいです。

  2. 小浦京子 より:

    この時代を乗り越えて生きていくために、もっと詳しく知りたいのでノーカット版を拝見したいです。
    よろしくお願いします。

  3. 織田 より:

    初めまして。今スピリチュアルの世界では風の時代に入り宇宙規模で変革の時と言われていますが、多少このような知識があったのとやはり日本人としてルーツを知りたいという気持ちがこちらに辿りつけたのかなぁと。また私は夢で皇族の方しか身に着けない刺繍の入ったドレスのような物を身に着けて、女性だけでの会食の席に着いていたり、平成天皇とお二人で山奥の高台に腰掛けて朝日か夕日を眺めいるのをまた第三者的視線で後方から見ているという不思議な夢を見ているので、天皇等の情報には興味があります。
    たまたま偶然ですが、娘や孫のお雛様には天皇皇后様に由来する布地が使われているのを知り、感慨深く思っています。
    知らない事ばかりで当然なのでしょうが、逆に今迄の封印する必要もあったのかもしれませんね。GHQによって庶民にも行き渡っていた書物が焚書されてたことを思うと、大事な物はちゃんと残されているようですし、こうして伝えてもらえたと言うことに感謝もうしあげます。お三人の息がピッタリでとても聞きやすかったです。
    あまり、ガチガチな語りだと構えて飽きてしまったかもしれません…。分かりませんが笑
    中国等の日本の土地や企業の買い占め気になりますね。また天皇陛下を軽視する発言等も残念でした。
    長くなりましたが、次を直ぐに聞きたくなりました。ありがとうございます。

  4. 篁(小野) より:

    日本人として誇りを持てる講座でした。
    感謝

  5. 戸松弘美 より:

    とても大切なお話をシェアしていただき本当にありがとうございました。
    今の社会や経済が、これからも同じように続くとは思えない危機感は、
    多くの人が持っていると思います。
    どうしたら混とんとしたこれからの時代を生き抜けるかも
    大きなテーマだと思います。
    きっともっともっと本質的なことが求められる時代になっていく、
    そんな気がしています。
    貴重な、そして興味深いお話をありがとうございました。

  6. 貝 みち子 より:

    地球は、本当に危機なんだと
    実感がわいてきました。
    自分は何もできないとかではなく
    自分にもできることがあると
    思いました。

    真面目に
    等身大で
    人のために

    まずは
    意識することから
    はじめていきます。

  7. ジル より:

    十種神宝の祓詞も昔知らず知らずのうちに唱えていました。今ちょうど色々なパズルのピースが瞬く間に揃ってきています。

  8. 溝口 より:

    貴重なお話を
    ありがとうございます。
    是非共
    完全版も見せて頂きたいです。

  9. 溝口 より:

    貴重なお話を
    ありがとうございます。

  10. 林ひろ子 より:

    ズーと、ズーと、本当のことがしりたくて、いきてきました。今まで 真面目に、正直に ありのままに生きて来てよかった。沢山、沢山 泣いたことは全部 私に必要だった事。これからは、泣いた分だけ 多くの人に やさしく親切にして、あなたの笑顔が私の喜び になる そんな人生を過ごして生きていきたいです。あらそわない、競わない、比べない、世の中になるように自分の役目を果たして生きたいと思います。勇気と誇りと愛を頂きました。感謝合掌

1 643 644 645 646 647 680