セッション1 セッション2 セッション2 セッション4
プレ講座壱の巻

PDFはコチラ 音声はコチラ

※注意!エンペラーコードの教えは非常に秘匿性の高い情報なので、一部カットしてお送りしています。
ノーカット版をご覧になるにはページ下部から感想をコメントして特別視聴ページの詳細を受け取ってください。



今すぐコメントする


今すぐコメントする
令和元年・5月開講 ▼




プレ講座壱の巻の見どころ


プレ講座壱の巻の見どころ

書き下ろし小冊子を受け取る

プレ講座壱の巻の感想をコメントして、さらなる深い教えを受け取ってください!
コメント特典壱
コメント特典壱
コメント特典壱
コメント特典壱
コメント特典弐
*コメント反映前でも特典を受け取ることができます




プレ講座壱の巻の感想をコメントして、さらなる深い教えを受け取ってください!

けん へ返信する コメントをキャンセル

※ご記入いただいたコメントが反映されるまで、
少々お時間がかかります。
  1. とも子 より:

    とても腑に落ちました!
    興味深々です!
    宜しくお願いします!

  2. 原田 より:

    初めて聞くことばかりです、今後が楽しみです!

  3. 松本利子 より:

    わくわくを沢山頂きました。
    「真実をもとめて」がわたくしの興味が湧くところです。失われたり、隠されたりしていますが
    「身近」にあったのだなあ。と、思いました。
    「生真面目、等身大、人のために動く自分」
    多くの日本人の生き方であり、私も持っているつもりです。
    「バカがつくほど、馬鹿正直」こんな言葉、遠くに行ってしまった感がありました。
    これが日本人でした。失われた日本人が戻ってくるといいですね。ひかた

  4. 毘沙門 より:

    全うな人間が報われそうな世界が来そうで嬉しいです。

  5. 岩本 孝子 より:

    今感じていることがまさに語られていて、具体的に学びたいと思いました。
    日本人の中でも、和暦はなくした方がいいとか日本語は難しいから簡略化した方がいいとか、安直というか短絡的というか、そういう方が周りにもいて、私自身がもっとよく学ばなければと危機感を感じています。
    日本独自の良さを知ることができる貴重の機会、ありがたく思います。

  6. 堀田 進 より:

    人としての真の使命に目覚め、そして、自分のためではなく、公のために今自分に何ができるか。日々、それについて内観しながら毎日を生きています。

    私自身は伯門会の門人として、おみちの修行に励んでおりますが、それに加えて、こういった伝授を受けながら歩んでいくことの大切さを実感しています。

  7. 下村悦朗 より:

    まだ間に合うという思いで、できることをやっていきたいと、改めてこころに
    誓いました。

    ありがとうございました。

  8. みい より:

    大変興味深く見させていただきました。
    日本人にしかない遺伝子があるとは驚きです。大切に守らなければ…と感じました。
    ありがとうございます。

  9. 高橋 より:

    新元号が令和に決まり改めて新たな時代の到来と2000年以上続いている日本国の凄さと文化の深さを感じるこのごろです。
    まさにこのタイミングで大変興味深いのプロジェクトです!
    私も何かスイッチが入ったように感じます。
    この学びで少しでも人類に貢献できればいいと思います。

  10. 若菜 より:

    私は常々、日本人に生まれてきたことを誇りに思っていました。
    日本人の素晴らしさ、賢さ、徳の高さ、どれをとっても世界一だと思います。
    ただその素晴らしさがだんだん失われて言っているようにも思っていました。
    混沌とした時代の中で、若者は生きがいや喜びを見いだせない。
    若者だけではありませんね。私も未来に希望や安心を見いだせないでいます。
    大野先生のお話にはとても興味深いものがあります。
    和の成功法則を受講しました。
    ロゴストロンの愛用者です。ぜひ本編のノ―カット版を見たいです。

1 60 61 62 63 64 680