セッション1 セッション2 セッション2 セッション4
プレ講座壱の巻

PDFはコチラ 音声はコチラ

※注意!エンペラーコードの教えは非常に秘匿性の高い情報なので、一部カットしてお送りしています。
ノーカット版をご覧になるにはページ下部から感想をコメントして特別視聴ページの詳細を受け取ってください。



今すぐコメントする


今すぐコメントする
令和元年・5月開講 ▼




プレ講座壱の巻の見どころ


プレ講座壱の巻の見どころ

書き下ろし小冊子を受け取る

プレ講座壱の巻の感想をコメントして、さらなる深い教えを受け取ってください!
コメント特典壱
コメント特典壱
コメント特典壱
コメント特典壱
コメント特典弐
*コメント反映前でも特典を受け取ることができます




プレ講座壱の巻の感想をコメントして、さらなる深い教えを受け取ってください!

※ご記入いただいたコメントが反映されるまで、
少々お時間がかかります。
  1. hawaii より:

    とても大切なお話をありがとうございます。

    より良くありたい、より良い世界にしたい、そう願いながらも、自分も含め、怒りや不満、不安の中で日々過ごしているように思います。

    日頃の暮らしからは、あまり意識が及ばないようなお話にギャップを感じましたが、こういう日常の感情こそが、知らないうちに地球をめちゃくちゃにしているということは恐ろしいことだと思いました。

  2. 清太郎 より:

    ワープ、ライフチェンジに参加させて頂きました。さらにスケールアップかつ深淵な内容に進化した感じで、良い意味でこちらの期待を覆すことを期待しています。動画を視聴した後、何かのスイッチがオンされたかの様に意識の変化をキャッチした自分がいます。

    自虐史観について
    栗林中将だけでない今村大将、樋口中将。
    日本で國に目覚めたイスラエル建国の英雄、トルンペルドールなどなどの事例を本講座に取り入れることを提案したいです。

    自虐史観、その他偏りのある価値観、観念、意識からの脱支配、脱洗脳、脱依存及び公遺伝子のスイッチオンに本講座が一助となることを確信しています。

  3. 寺本守 より:

    私の父親や兄は、日本が昔やってきたことは一番ひどいと言ってたことによって、
    日本人に生まれたことに誇りを持っていいのかなぁと思うこともありました。が
    どうも大丈夫のようですね。

  4. セト より:

    とても興味深いないようでした!
    ノーカット版を早くみたいです。
    セミナーも参加します。

  5. 榎原巨樹 より:

    今まで祓い、鎮魂の意味をあまり分からずにただやっていたように思います。
    これからの時代の流れとその意味、日本人に生まれた責任を感じました。
    ノーカット版を楽しみにしてます。

  6. はな より:

    「国防」ってどういうことかなって、防ごうとしたら逆に破ろうとする力を産み出してしまうのでは?と、タイトル見てちょっと違和感を感じていたけど、日本の「国防」の在り方を知って、すごい!と思いました。

    同じ土俵で相手の力に対抗するのではなく、全てを祓い清めてゼロにするんですね。

    日本から世界にイソノミヤが広がっていく様がイメージされて、これが預言の実現、日本人に課せられた使命なのかと、魂が震える思いがしました。

    これは確かに、世界の支配層からしたら脅威ですね!なんとか潰そうとしてきたことがわかります。

    世界の支配層は、力で思いを現実化することができるだろうけど、大きな力は必ず大きな反動を生む。
    このままでは世界に大きな天災人災が起こるだろうことは容易に想像できます。

    それを防ぐには、空からの創造、、祓い・鎮魂・言霊しかない。

    地球のすべての命が、互いに助け合い敬いあって生命の歓びを謳歌できる世界。
    真の天国は地上に在る。私たち一人一人がそう在るように。
    今このとき、この地球に、日本に生まれたことに感謝します。

    支配層の人たちもみんな、不安や恐れから解き放たれて、手放したらすべてが手に入ることを知って、真の自由と創造の可能性をみんなで享受できたらいいな、と思いました。

  7. Kay より:

    知ってることも多かったので、早く続きを聞きたいです。ありがとうございます。

  8. 後藤 より:

    語られていること全て日頃考えていたことばかりでした。特に今年に入って何かが加速しており、自分の使命をはっきりしないといけないとかんじていました。日本には特別な何かがある。その答えを知って、神様の願いに沿った生き方をしたいです。

  9. こじろう より:

    日本人としてのあり方を意識しました。
    やはり利己的から利他的に生きることが、
    これからの時代は必要なのですね。
    本当に面白かったです。

  10. さき より:

    ワープ修了生です
    日本の歴史を学び直しをやっていますが、今回の学びともリンクしていると思います。歴史は知らなかったことが多すぎます。また今回も深く学びたいです

1 51 52 53 54 55 680